2022-01

デザート

ミルク煮ライス 牛乳デザート/抹茶やココア味のお米スイーツ

🥛牛乳使用量:400cc(三人分)海外ではお米をミルクで甘く煮たライスプディングという伝統的なデザートがあります。フランスではリオレ、スペインではアロス・コン・レチェ等と呼ばれています。ただし、日本人には甘いお米は少し抵抗があります。今回ご...
ラテ

【quick milk】牛乳ドリンク/PLAZA限定フレーバー

🥛牛乳使用量:200cc(一杯分)以前ご紹介した、牛乳にストーローさすだけで味付き牛乳になるquickmilkのPLAZA限定フレーバーです。(以前の投稿記事 )PLAZAでは、チョコレートブラウニー&クリーム、アップルクランブル&カスター...
牛乳料理

【サッポロ一番白い塩ラーメン 】牛乳料理/クリーミースープがおいしい

🥛牛乳使用量:250cc(一人分)大人気のインスタントラーメンの牛乳アレンジです。数あるインスタントラーメンでもサッポロ一番塩ラーメンの牛乳との相性はバッチリです。いつものサッポロ一番塩ラーメンとは一風変わったクリーミーなスープの味わいを楽...
牛乳アイテム(調理系)

【キャンベル クリームトマト】牛乳と混ぜるだけ簡単スープ

中身を鍋にあけ、空き缶1杯分(約300㎖、お好みで調節)の牛乳を徐々に加えながら中火でゆっくりかきまぜ温めまるだけで簡単にスープができる便利な濃縮缶スープシリーズの一つです。一缶に完熟トマト約4個分を使用し、トマトの香りそのままに、程よく酸...
牛乳料理

【ミルキートマトリゾット】牛乳料理/クリームトマトでつくる簡単リゾット

🥛牛乳使用量:250cc(三人分)炊いたお米で作る簡単リゾットです。牛乳とクリームトマト缶で煮込んだトマト味のクリーミーな味わいです。材料(三人分)・キャンベルクリームトマト1缶(305g) ・鶏もも肉150g ・お米お茶碗2杯分 ・たまね...
牛乳アイテム(粉末・シロップ系)

【NESCAFE カフェインレスコーヒー】睡眠、お出かけ前でも安心

NESCAFEのカフェインレスコーヒーです。カフェインレスなので睡眠前やお出かけ前のトイレが気になる方でも安心してコーヒーを楽しくことができます。厳選されたコーヒー豆を山の天然水で浸してカフェインを取り除いています。挽き豆包み製法で、淹れた...
おかず

【じゃがいもクリーム煮】牛乳料理/煮るだけでグラタン風に

🥛牛乳使用量:200cc(二~三人分)じゃがいもを牛乳で煮て、チーズをかけるだけでクリーム煮ができます。じゃがいもを牛乳で煮ていくうちに、じゃがいものでんぷんによって自然のとろみがついてきます。ちょっとしたおかずや、トーストのお供に活用でき...
牛乳アイテム(粉末・シロップ系)

【おーいお茶 宇治抹茶】緑あざやかで口当たりの良い抹茶

石臼で挽いた京都府産の宇治抹茶を100%使用した、緑鮮やかで口当たりの良いお抹茶です。抹茶にお湯を少量ずついれて、コップの側面にスプーンを当てながら練るようによく混ぜ、牛乳を注ぐと抹茶ラテになります。先にコップに氷を山盛りいれ牛乳を注ぎ、最...
ラテ

【抹茶マシュマロラテ】牛乳ドリンク/お口でとろけるふわふわマシュマロ

🥛牛乳使用量:180cc(一杯分)ふんわりとろけるマシュマロの食感がたまらない抹茶ラテです。少し温められて溶けるか溶けないか程度に残ったマシュマロと、溶けたマシュマロと混ぜられふわっとした抹茶と牛乳のバランスがとてもマッチしています。形の残...
ラテ

【チョコマシュマロラテ】牛乳ドリンク/お口でとろけるふんわりマシュマロ

🥛牛乳使用量:180cc(一杯分)ふんわりとろけるマシュマロの食感がたまらないチョコラテです。少し温められて溶けるか溶けないか程度に残ったマシュマロと、溶けたマシュマロと混ぜられふわっとしたココアと牛乳のバランスがとてもマッチしています。形...