latte

乳製品グルメ紹介

【アンテノール】苺のデコレーション (生クリーム)

実家で食べた息子の誕生日祝いのケーキのご紹介。私の親は孫の誕生日にはアンテノールのケーキを毎回用意します。年二回(長男と次男)、子供だけでなく家族皆が楽しみにしているちょっと贅沢なケーキです。クリームは北海道産生クリームをブレンドしたなめら...
牛乳の豆知識

【牛乳のビタミンB12】コップ1杯で摂取基準量/日の25%

以前にもビタミンB2の時にも書きましたが、ビタミンB群は、主に私たちが摂取した栄養素を体内で分解したり、他の物質に合成する働きをしています。たんぱく質・糖質・脂質などの栄養素は、そのものだけを摂取しても体づくりやエネルギー源として活かされる...
牛乳の豆知識

【牛乳のビタミンB2】コップ1杯で摂取基準量/日の25%

ビタミンB群は、主に私たちが摂取した栄養素を体内で分解したり、他の物質に合成する働きをしています。たんぱく質・糖質・脂質などの栄養素は、そのものだけを摂取しても体づくりやエネルギー源として活かされることはありません。これらの栄養素を体づくり...
デザート

【簡単パフェ風デザート】牛乳デザート/フルーチェからつくる

🥛牛乳使用量:200cc(三~四人分)牛乳とまぜるだけで簡単にできるフルーチェのアレンジです。フルーチェだけでもおいしいのですが、たまにはアレンジして楽しんでみてください。プルン固まるのでいろんなものと合わせるとアレンジしやすいですよ。今回...
牛乳料理

【クリーミーなチーズリゾット】牛乳料理/炊いたお米から作る簡単リゾット

🥛牛乳使用量:180cc(一人分)炊いたお米からフライパンでつくるリゾットです。作り方もシンプルで簡単にできますよ。とろりとした濃厚なチーズリゾットです。材料(一人分)・炊いたお米約130g ・ベーコン薄切り2枚 ・たまねぎ1/4玉 ・エノ...
牛乳料理

【ミルキー味噌バターラーメン】牛乳料理/野菜たっぷり本格ラーメン

🥛牛乳使用量:約150cc(一人分)味噌のコクと牛乳のクリーミーさがマッチした、まろやかな味噌ラーメンです。スープと野菜を一緒に煮込んでしまいますので、お好みに合わせて色々な野菜をたくさん入れられます。栄養も取れちゃいますよ。材料(一人分)...
乳製品グルメ紹介

【ノリコ】生クリームのデコレーションケーキ

息子の誕生日に買った、横浜市都築区にあるノリコのフルーツのデコレーションケーキのご紹介。ここの生クリームは甘さ控えめで、しつこさがなく、とろける食感がなんとも言えず、家族みんながはまっています。スポンジとの相性もバッチリ。アッというまに1ホ...
牛乳の豆知識

【牛乳のたんぱく質】必須アミノ酸のバランスがよく良質

たんぱく質は20種類のアミノ酸から構成されて、そのうちの9種類は体内で必要量を合成できないため、食事から摂取する必要があります。これら9種類のアミノ酸を必須アミノ酸といいます。この9種類の必須アミノ酸をすべて満たしている食品が良質のたんぱく...
乳製品グルメ紹介

【レモン牛乳キャンディー】栃木のお土産

栃木のお土産で頂いたレモン牛乳キャンデー。懐かしのサクマドロップの缶に入ったレモン牛乳味のキャンデーです。なめるとレモン牛乳の風味が広がり、本物のレモン牛乳を飲んでみたくなります。レトロ感漂うケースもかわいらしく、長持ちするのでお土産にいい...
牛乳料理

牛乳ちゃんぽん 牛乳料理/野菜たっぷり栄養満点

🥛牛乳使用量:120cc(一人分)たっぷりの野菜で作る牛乳ちゃんぽんです。スープに牛乳を加えることでコクとダシの旨味が引き立、おいしいちゃんぽんができあがります。色々な野菜とも合いますので冷蔵庫の野菜が片付き、栄養も取れますよ。材料(一人分...