latte

牛乳料理

えびラーメン 牛乳料理/南蛮えびスープの素で風味豊か

🥛牛乳使用量:150cc(一人分)万能調味料である南蛮えびスープの素を使ったえびの風味豊かなラーメン。えびの出汁に牛乳をプラスすることで、コクと旨味が感じられるスープを簡単に作ることができます。トッピングのピリ辛に炒めたエビがスープとよく合...
おすすめ商品

【南蛮えびスープ】使い方いろいろ万能調味料

新潟県産南蛮えびの粉末を使用した、香り豊かなえびの風味が豊かな万能調味料です。南蛮えびスープ30mlに対してお湯300mlでスープに、南蛮えびスープ40mlに対してお湯300mlでらーめんスープに、他にも炊き込みご飯、リゾット、チャーハン、...
牛乳料理

コーンクリームラーメン 牛乳料理/とんこつとコーンのクリーミースープ

🥛牛乳使用量:110cc(一人分)一風堂秘伝のとんこつダシとクリームコーン、牛乳でつくったスープのラーメン。クリームコーンの風味ととんこつスープが意外と合います。クリーミーなスープですが、意外とあっさり。具材のピリ辛もやしで味の変化を楽しめ...
おすすめ商品

【YOUKI ガラスープ顆粒】化学調味料無添加 チキンエキスベース

化学調味料無添加のガラスープ顆粒。チキンエキスをベースに野菜、香辛料をほどよくブレンドし、あっさりと仕上げられています。素材の味が引き立つガラスープです。ガラスープ顆粒を使った牛乳レシピピリ辛ラーメン(レシピは画像をクリック)ミルクチキンバ...
牛乳料理

ピリ辛ラーメン 牛乳料理/クリーミーな鶏ガラのピリ辛スープ

🥛牛乳使用量:150cc(一人分)小ネギ、豆板醤、にんにくを油で炒め、創味シャンタン、鶏がらスープ顆粒、しょうゆ、牛乳で味付けしたピリ辛スープ。辛さの中にも、鶏がらの味わいとコクが味わえます。牛乳により辛さもマイルドになり、旨味のある辛さと...
牛乳料理

和風とんこつラーメン 牛乳料理/あごとかつお風味のとんこつスープ

🥛牛乳使用量:150cc(一人分)一風堂秘伝のとんこつダシとあごだし顆粒と牛乳からつくった和風とんこつスープのラーメン。あごとかつおの風味と牛乳をプラスしてコクのあるとんこつスープがよく合います。おうちで簡単に本格的な和風とんこつラーメンが...
デザート

白ごまプリン 牛乳デザート/ねりごまとハチミツで味付け

🥛牛乳使用量:250cc(三個分)白ねりごまと牛乳とハチミツを混ぜ、ゼラチンで固めたごまプリン。きな粉クリームをかけると、ごまときな粉が香る和風のプリンになります。もっちりとしたプリンの食感も楽しめます。材料(三個分)・牛乳200cc+50...
おかず

【クリーミー水餃子】牛乳料理/クリームパスタ風水餃子

🥛牛乳使用量:180cc(二~三人分)冷凍餃子を牛乳で煮込んで、とんこつスープとチーズで味付けした水餃子。水餃子のもちもちの皮とクリームソースがよく合い、クリームパスタ風の水餃子になります。材料(二~三人分)・冷凍水餃子10~15個 ・牛乳...
デザート

【おうちでソフトクリーム】牛乳デザート/バニラアイスと混ぜるだけ

🥛牛乳使用量:50cc(一人分)バニラアイスとクレミーホイップでつくったクリームを混ぜるだけで、簡単におうちでソフトクリームを味わうことができます。お店で食べるような、とろーりなめらかなソフトクリームができあがります。材料(一人分)・牛乳5...
牛乳アイテム(調理系)

【クックゼラチン】ふやかす手間なし 100%コラーゲン由来

コラーゲンというたんぱく質100%のゼラチンです。顆粒タイプの溶けやすいゼラチンのため、ふやかす手間をかけずに、そのまま溶かして使え便利です。クックゼラチンを使った牛乳レシピとろふわクリーム抹茶プリン(レシピは画像をクリック)白ごまプリン(...