牛乳をたくさん使ったおいしいデザートの簡単レシピを紹介

デザート

エッグタルト 牛乳デザート/卵黄も卵白も使った素朴でおいしいクリーム

🥛牛乳使用量:200cc(プチタルト12個分)市販のクッキータルト生地と手作りのカスタードクリームでつくる簡単エッグタルト。サクサクのタルトと、とろーりクリームの相性がたまりません。材料(プチタルト12個分)・卵黄 1個 ・卵白1個・牛乳2...
デザート

マンゴーアイス 牛乳デザート/マンゴー果肉を使った本格アイス

🥛牛乳使用量:150cc(五個分)手作りのマンゴーアイス。手作りなので甘さやマンゴーの量などお好みにアレンジできます。今回は冷凍マンゴーを使いましたが、フレッシュなマンゴーを使えばさらにおいしいアイスになります。材料(五個分)・牛乳 150...
デザート

チョコミントアイス 牛乳デザート/手づくりなのでアレンジ自在

🥛牛乳使用量:300cc(五個分)手作りのチョコミントアイス。手作りなのでチョコレートの大きさや色などお好みにアレンジできます。今回はチョコレートにMeijiのチョコベビーを使ってみました。アポロやチョコボールを入れたり、溶かしたチョコを加...
デザート

卵白で作るカスタードクリーム 牛乳デザート/余った卵白で簡単クリーム

🥛牛乳使用量:200cc(四人分)卵白を使って作るカスタードクリーム。余った卵白を有効に活用できます。白いクリームなので、お好きな色に着色して楽しめます。パンにぬってトーストすれば懐かしい素朴なクリームパンの味になりますよ。材料(四人分)・...
デザート

三色ミルクのゼリー 抹茶・ココア・バニラとフルールのゼリー

🥛牛乳使用量:750cc(五個分)抹茶とココアとバニラの三層ゼリーにフルーツをトッピング。それぞれを別々に食べたり、2層または3層を一緒に食べたり、フルーツを添えて食べたりと、一つで色々な味が楽しめます。材料(五個分)・牛乳 250cc ×...
デザート

ミルクセーキかき氷 牛乳デザート/フルーツたっぷりバニラアイス風かき氷

🥛牛乳使用量:500cc(二人分)素朴で懐かしい味が感じられるミルクセーキのかき氷。後味スッキリのバニラアイス風味です。フルーツと合わせて食べると、さらにおいしく楽しめます。カキ氷機を使わなくても、簡単に作れますよ。材料(二人分)・牛乳 5...
デザート

白ごまプリン 牛乳デザート/ねりごまとハチミツで味付け

🥛牛乳使用量:250cc(三個分)白ねりごまと牛乳とハチミツを混ぜ、ゼラチンで固めたごまプリン。きな粉クリームをかけると、ごまときな粉が香る和風のプリンになります。もっちりとしたプリンの食感も楽しめます。材料(三個分)・牛乳 200cc+5...
デザート

【おうちでソフトクリーム】牛乳デザート/バニラアイスと混ぜるだけ

🥛牛乳使用量:50cc(一人分)バニラアイスとクレミーホイップでつくったクリームを混ぜるだけで、簡単におうちでソフトクリームを味わうことができます。お店で食べるような、とろーりなめらかなソフトクリームができあがります。材料(一人分)・牛乳 ...
デザート

ふわとろクリーム抹茶プリン 牛乳デザート/抹茶とクリームがよく合う

🥛牛乳使用量:380cc(四~五個分)ふんわり、とろーりとしたクリームがたっぷり乗った抹茶プリン。甘さ控えめな抹茶プリンとたっぷりクリームがよく合います。自分好みの、抹茶の濃さ、甘さを見つけてみてはいかがでしょうか。材料(四~五個分)・牛乳...
おかず

とろーりなめらかミルククリーム 牛乳料理/フランスパンにつけておいしい

🥛牛乳使用量:100cc(二~三人分)牛乳を甘く煮詰めて、バーターと混ぜ合わせてつくるミルククリーム。パンによく合うミルククリームです。特にフランスパンにつけると、簡単にミルクフランスが味わえます。材料(二~三人分)・牛乳 100cc ・砂...