ミルク冷や汁 牛乳料理/ツナのさっぱり冷や汁

牛乳料理

🥛牛乳使用量:250cc(二人分)

宮崎の郷土料理として知られている冷や汁をツナ缶と牛乳でアレンジ。牛乳とお米の組み合わせは意外と思われるかもしれませんが、よく合うんです。暑くて食欲が落ちた時には、さっぱりとして食べやすミルク冷や汁で栄養を補給しましょう。

材料(二人分)

・ノンオイルツナ缶 1缶(70g) ・味噌 大さじ3 ・白ねりごま 大さじ1.5 ・あごだし(またはかつおだし)顆粒 小さじ1 ・みりん 小さじ1 ・牛乳 250cc ・氷水 150cc ・ごはん 2杯分 ・木綿豆腐 1/2丁 ・きゅうり 1本 ・大葉 2枚 ・みょうが 1/2個

作り方

1.ボウルに汁を軽く絞ったツナ缶(1缶)、味噌(大さじ3)、白ねりごま(大さじ1.5)、あごだし顆粒(小さじ1)、みりん(小さじ1)を入れ、ツナをつぶしながら混ぜ合わせる

2.ツナをさらに潰していき、ひとかたまりになるくらいまで混ぜ合わせる

3.アルミホイルの上に、ひとかたまりにした味噌を薄く伸ばし、オーブントースターでうっすらと焦げ目がつくまで5分程焼く

4.きゅうりは薄い輪切りに、みょうが、大葉を千切りにする

5.焼き上げた味噌の半分を器に入れ(一杯分)、氷水(75cc)を少しづつ加え溶いていく

6.さらに牛乳(125cc)注いだら、ごはん(1杯)とちぎった豆腐(1/4丁)入れ、最後にきゅうり、大葉、みょうがを盛り付けたらできあがり

材料のお取り寄せ

ねりごま(商品は画像をクリック)
あごだし顆粒(商品は画像をクリック)

コメント